2025年
- 8/18(北米時間)PC/Mac、9/3(北米時間)Xbox/PlayStation 第47弾アップデート、「影の宴」ダンジョンパック
- 9/4〜9/9 ドミネーションウィークエンド ミニイベント
- 9/10〜9/17 PlayStation「2025コンテンツパス」セール
- 9/15 PC/Macパブリックテストサーバーで第48弾アップデート配信
- 9/16〜9/30「黄金の追跡 ダンジョンへの降下」
- 9/18 23:00〜9/30 23:00(日本時間)「アンドーンテッドの祝典」
- 9/22〜9/29 復讐キャンペーン
- 10/13(北米時間) ゲーム内イベント「苦悶の壁」
- 第4四半期 虫の教団の季節 パート2
JST=日本標準時、
EST=北米東部標準時、EDT=北米東部標準時夏時間
日本との時差はおよそ11〜15時間ほど。
↑予定表に(日本時間)と記載がなければ、だいたい北米時間です。
EST=北米東部標準時、EDT=北米東部標準時夏時間
日本との時差はおよそ11〜15時間ほど。
↑予定表に(日本時間)と記載がなければ、だいたい北米時間です。
過去イベントも見る(▼おす)
- 8/14〜8/19 デスマッチバトルグラウンドウィークエンドミニイベント
- 8/7〜8/28「黄金の追跡 ちょっとしたクラフト商売」
- 8/8 Dallas Pets Aliveチャリティライブ配信(Twitch視聴)
- 8/6〜8/13 0:00(日本時間)ESOplus無料トライアル
- 8/5〜8/12(北米時間)QuakeCon 2025フリープレイイベント
- 8/4〜8/12 23:59(日本時間)クラウンセール(PlayStation)
- 7/24〜8/6(北米時間)「ホワイトストレークの騒乱」
- 7/10〜8/7(北米時間)「黄金の追跡 書記」
- 7/10〜7/15(北米時間)「クレイジーキング」ウィークエンドミニイベント
- 7/10(北米時間)「書記」システム無料配布
- 6/30〜7/8(北米時間)「復讐」キャンペーン
- 6/30〜7/8(北米時間)「黄金の追跡 シロディールの乱戦」
- 6/26〜7/8(北米時間)「ゼニタールの信仰」
- 6/23 コンソール版(Xbox Series X|S/PlayStation5)アドオン利用開始
- 6/12〜6/17(北米時間) カオスボールウィークエンドミニイベント
- 6/3〜6/24(北米時間)「黄金の追跡 真央の祝典!」
- 6/2(北米時間)PC/Mac、6/18(北米時間)Xbox/PlayStation 第46弾アップデート
- 6/2(北米時間)PC/Mac、6/18(北米時間)Xbox/PlayStation 虫の教団の季節 パート1
- 5/29-6/3(北米時間) 経験値ブーストミニイベント
- 5/15〜5/20(北米時間)「キャプチャー・ザ・レリック」バトルグラウンドウィークエンド
- 5/8〜6/6応募締切(北米時間)「Welcome Home」ハウジングコンテスト
- 5/1〜5/29(北米時間)「黄金の追跡 この日を祝って!」
- 5/1〜5/6(北米時間)「犯罪の波」ミニイベント
- 4/24〜4/29(北米時間)「ドミネーションバトルグラウンドウィークエンド」
- 4/17〜4/24(北米時間)ESO Plus50%OFFセール(PlayStationStoreは新規限定)
- 4/14〜 PlayStationStoreセール(クラウン〜4/21、ベースゲーム〜4/23)
- 4/11〜4/18 10周年記念プレゼント第3弾「古代ドラゴンハンターの愛馬」
- 4/10 15:00 EDT(翌日付04:00 JST) 2025 ESO Directのライブ配信
- 4/3〜4/24(北米時間)「黄金の追跡 10周年記念の冒険」
- 4/3 10:00(EDT)/23:00(JST)〜4/22 10:00(EDT)/23:00(JST)「記念祭」
- 3/27 10:00(EDT)/23:00(JST)〜4/3 10:00(EDT)/23:00(JST)「道化師祭り」
- 3/24〜3/31(北米時間)「黄金の追跡 シロディールの征服」
- 3/24〜3/31 PC/Mac向けシロディールテスト
- 3/12~3/26(北米時間)PlayStation「Gold Road」セール
- 3/12〜3/21(北米時間)「ギルドの祝典2015」
- 3/11〜3/20(北米時間) Xbox/PlayStation向けフリープレイ
- 3/10(北米時間)PC/Mac向け、3/25(北米時間)XboxおよびPlayStation向け 第45弾アップデート基本ゲームパッチとダンジョンDLC「堕ちた旗」配信
- 3/6〜3/11(北米時間)「バトルグラウンド 2チームデスマッチウィークエンド」
- 2/20〜3/6(北米時間)「黄金の追跡 戦場の騒乱」
- 2/20 10:00(EST)/翌日00:00(JST)〜3/4 10:00(EST)/翌日00:00(JST)「ホワイトストレークの騒乱」
- 2/14 11:00~2/28 10:59 バレンタインセール2025 ベースゲーム75%OFF、「ゴールドロード」70%OFF
- 2/13〜2/18 (北米時間)「黄金の栄光」ミニイベント ゴールド100%アップ
- 2/6〜2/11(北米時間)「バトルグラウンド クレージーキングウィークエンド」
- 2/5〜2/19 18:00(メンテナンスのため終了時間が早まります)「黄金の追跡 タムリエルからのラブコール」
- 1/23 23:00〜2/5 00:00(JST) 「汎タムリエルの祝典」
- 1/22 0:00〜2/5 00:00(JST)「黄金の追跡 新しい年、新しい冒険」
- 1/21 1:55〜2/1 0:59 (JST)Twitch Drops Fest
- 1/9〜1/14(北米時間)「2チームカオスボールウィークエンド」同盟ポイント25パーセントアップ
↑2025年↑
↓2024年↓
- 12/20 00:00〜2025年1/8 00:00(JST) 「ニュー・ライフ・フェスティバル」
- 12/20~2025年1/6(北米時間) PlayStation年末ホリデーセール(Standard Edition、Gold Road、クラウンパック)
- 12/12〜12/20 00:00(JST)でしたが1日延長!ESOplus無料トライアル
- 12/5〜12/10 バトルグラウンド キャプチャー・ザ・レリックウィークエンド
- 12/3〜2025年1/17 00:00(JST)10周年記念スポットライト「控え要員に光を」→クラススタイルパック:統一タムリエル
- 12/3〜2025年1/6 23:00(JST)「黄金の追跡 冷ややかな楽しみ」キャンペーン
- 11/22 00:00〜12/4 00:00(JST)「ブレトンの伝統の祝典」記念イベント
- 11/22~12/2 PSStoreブラックフライデーセール「ゴールドロード」セール
- 11/18〜11/25 10周年記念スポットライト ノルドがテーマの報酬を手に入れよう「黄金の追跡」→コスチューム「10周年記念のノルドの英雄」
- 11/14〜11/19 バトルグラウンドドミネーションウィークエンド
- 10/28(北米時間)PC/Mac、11/13(北米時間)XboxとPlayStation 第44弾アップデート基本ゲームパッチ配信
- 11/7〜11/12 経験値ブーストミニイベント
- 10/24 23:00〜11/7 00:00(JST)まで 「魔女祭り」イベント
- 10/17〜10/22「バトルグラウンド」のデスマッチウィークエンド
- 10/8〜10/17「探検家の祝典」 (終了時期未定でしたが「ウェストウィールドの落ち葉」イベントの結果により変化)
- 9/26〜10/8「ウェストウィールドの落ち葉」、「ゴールドロード」セール
- 9/12 23:00〜9/24 23:00「アンドーンテッドの祝祭」
- 9/4(北米時間)コンソール版(PlayStation、Xbox)第43弾アップデート配信
- 8/15~8/20「バトルグラウンド・クレイジーキング」ミニイベント
- 8/8~8/13「黄金の栄光」ミニイベント ゴールド100%アップ
- 8/5 23:00〜9/3 23:00「オブリビオンのポータル」記念スポットライト
- 7/25~8/6「ホワイトストレークの騒乱」
- 6/20 23:00(JST)〜7/2 23:00(JST)「ゼニタールの信仰」
- 6/18 コンソール版(PlayStation、Xbox)「ゴールドロード」配信開始
- 6/8〜6/19 ESOplus無料トライアル
- 5/23 23:00(JST)〜5/28 23:00(JST)「探検家の祝典」ドロップ率上昇、経験値+100%、獲得ゴールド+100%
↑2024年途中から↑
抜けがあるかも?「あの頃何してたっけな」と振り返るための自分用メモなのでご勘弁ください。