【ESO】調整可能なクラフト台#各クラフト台との違い

「黄金の追跡 ちょっとしたクラフト商売」クリアしました!

期間は3週間もあるからとのんびりしながらも、報酬がもらえる項目はサブも含めて全部終わりました。普段からやってることばかりだから、かなり気楽でやりやすいイベントだったな。

報酬もめっちゃ豪華です。依頼達成証やエンデバーシールが山ほどもらえるし、最後にはなんと「調整可能なクラフト台(固定)」を4種類ドーンとプレゼント!

いやこれはありがたい。自力で手に入れようと思うと高いんだよね。

 

上位クラフト台関係の違いをざっくりまとめるとこんな感じです。

種類 特徴 セット装備 説明
普通のクラフト台 通常クラフト専用 ❌ 不可

素材から通常装備を作るだけ。町にあるクラフト台と同じ機能。

自宅でクラフトするための便利家具。

調整可能なクラフト台(固定) セットごとに個別の台を作れる ✅ 可能(1セットのみ)

これを使うと特定のクラフトセットに紐付ける。そのままでは空っぽで使えない。

セット装備だけでなく普通のクラフトもできる。

グランドマスターのクラフト台 セットを1台に集約 ✅ 可能(複数登録可) これ1台に、調整済みのクラフトセット台をまとめて登録できる。省スペースかつ超便利。

クラフト台の入手は、マスター依頼の仲介者ロリス・フラールさんまたはその助手、テルバー商人、自宅のハウジングエディター内でクラウンで入手するなど。他にはギルドストアで他プレイヤーさんが売ってくれていることもあります。

 あわせて読みたい 

 

要するに、デイリークエストなどの普段使い用なら普通のクラフト台で十分。

クラフトセット装備を作りたいクラフターは調整可能なクラフト台、後々その数が増えてきたらグランドマスターのクラフト台を、という感じか。

ホームツアーで、調整済みのクラフト台を10個くらいズラッと並べてる家を見たことがあります。ESOハウジングが始まった初期のころはグランドマスターのクラフト台なんてなかったから、みんなこんな風にクラフト台で家が埋まってたんだろうな。

でも今なら、まとめてグランドマスター台にしてしまえば場所も取らないし、設置数も節約できるし、見た目もスッキリ。

ギルドに入ってる人なら、ギルドホールにギルマスさんが整備してくれているグランドマスター台を見たことあるかも。

ESOの開発チームが第40弾アップデートのグループ検索とグランドマスターのクラフト台について語る - The Elder Scrolls Online

 

というわけで、せっかくタダでもらえたので使ってみたいと思います!

「調整可能なクラフト台」という名称だけどこれ自体は形もなくて何もできない、アイテムセットクラフト台に紐付いてこそ効果を発揮する代物です。

ところで、ここを数記事読んでくれた方なら分かるかもしれませんが、私、実はビルドとかあんまり深く考えないタイプでして…。まあ、それも初心者脱却できない理由でもあるんですけど。

セット装備を作りたくなることは滅多にないんですが、作りたくなったときは観光がてら現地に行くので、これまで調整可能なクラフト台を使う必要性をあんまり感じてこなかったんですよね。

で、今回どのセットを作ろうか考えました。

本来なら帝都やシロディール、ESOplusがあるときしか行けないDLC地域なんかのセットを登録しておくと便利なんだと思います。再訪が面倒だから。

でもあんまり使わないものを登録してもな、と思ったので、私がこの1年のESO生活で1番よく作ったセット(と言っても3回…)を登録しに行ってきました。

ブラックウッドにあるハートランド征服者」クラフトセットです。

このセットは、5アイテム装備すると「武器の特性の効力が100%上昇する。これは装飾や複雑の特性に影響しない。」という効果があるので、育成中のキャラクターの経験値アップを狙って、訓練特性をつけた武器にこのセットを使っています。

チャンピオンポイント突入前のキャラだとレベル10、20、30〜というように10か15ごとくらいで装備を用意してあげたくなるんですけど、それを全部保管箱に仕舞っておくとぱんぱんになるから解体したいけど、また作りに行くの面倒っていうジレンマが発生し…。

分かります?このズボラな考え……。近所のコンビニ行くのすらだるい、今日家から出たくないや、って日あるよね…。

使い方(作り方?)です。

  1. 「調整可能なクラフト台」をバックパックに入れて出かける
  2. 作りたいアイテムセットクラフト台のある場所へ行く
  3. 現地で「使う」をする(PS5では✕ボタン)→ できあがり!自宅に置こう!

ちなみにクラフトセット台の横じゃなくても敷地内ならどこでも「使う」できました。(サリエレンの剣内のいろんなところで何個も作ってみた)

よーし、持ってるハートランド征服者もう全部解体してやろうっと。

Support | The Elder Scrolls Online 調整可能な台はどのように使用できますか。

コンビニ扱いしてしまった「ハートランド征服者」…。旅の祠目の前だしホントすぐ作りに行けるんだけどね。