DMMさんのアンケートに答えて、騎乗動物「カースウルフの突撃兵」をもらいました!いつもありがとうございます!
8/28までの先着プレゼントで、現時点でまだ締め切ってない!
↑のページにギフトコードの入力の仕方も載せてくれていて、とても親切。PS5でもちゃんと受け取れます。
今月はTwitchDropでペットのわんちゃんとかウロボロスの木枠箱ももらえて嬉しい限り!
次はぜひコスチュームか家具をくださいませ!(と、図々しくアンケートにも書いちゃったり)
ESOの第47弾アップデートがきて、PC版の皆さまはきっと盛り上がってますね!
我々CS勢はしばし時差(?)のお時間、9月3日まで楽しみに耐えましょう!
さて、そんな時差の時間、私はというと先日のアルマレクシアデッキ入手に味を占めて、今度は別のデッキ探しへ。
ストーリーは時系列順で進めたいので、よく訪れてはいるけどまだゾーンストーリーを始めていないハイ・アイルに行きました。狙いは物語の核心に触れずに手に入れられそうな「満悦の虚言者、ラジーン」デッキです。
ウロウロしてたら…うわ!?こんなところで、
詳しくは伏せますが、とある展開でスティボンズがもう…めちゃくちゃ悪い顔してて思わず笑いました。この「全旗の呪い」というクエスト、かなりおもしろかったです。
今ちょうど、クラウンストアに「家の客」としてスティボンズが出てるんですよね。ESO Plus会員限定でセール価格にもなってるし…ESOplus入り直して我が家にお招きしようか悩み中。
そんなこんなでラジーンデッキを無事に入手しました!
ラジーンは相手に使われるとイラつくのだけど、自分が使う側だとけっこう楽しい。
プレステージ(得点)削ってきたり、手札捨てさせたり、とにかく嫌がらせ性能が高いから対人で使うと絶対嫌われるやつ。対人戦でラジーン選んでくる奴って何なの?って思ったりもしている(偏見)
だから私は割り切って、ラジーンはNPC専用で遊んでます。
…まあ「NPC相手ならどんだけいじめてもいいだろ」って思ってる時点で、自分も性格悪いんですけどね。
いや、しかしこんなにハマるとは思わなかったなー、テイルズ・オブ・トリビュート。最初は「難しそう、面倒そう」と食わず嫌いしてたけど、やってみるとおもしろい。
トリビュートのストーリークエストも熱い展開でおもしろいので、未プレイの人にもぜひおすすめしたいです。(…と、しれっと布教してトリビュート人口を増やしたい目論見)
↓始めた頃はこんな感じ