【ESO】遊び方豆知識

ESO∶ソロでグループダンジョンに挑む!#アンドーンデッド

アンドーンテッドのデイリークエスト、みなさんはどのくらいやってますか? 3人の誓いマスターから受けられるデイリークエスト。指定のグループダンジョンをクリアすると報酬に「アンドーンテッドの鍵」がもらえるので、通称「鍵クエ」と呼ばれたりします。 …

【ESO】調整可能なクラフト台#各クラフト台との違い

「黄金の追跡 ちょっとしたクラフト商売」クリアしました! 期間は3週間もあるからとのんびりしながらも、報酬がもらえる項目はサブも含めて全部終わりました。普段からやってることばかりだから、かなり気楽でやりやすいイベントだったな。 報酬もめっちゃ…

ESOplusの無料期間中に!冒険を楽しむヒント

ここ数日いろいろ盛りだくさんなESO。 ESOplusは便利で冒険が快適になるけど、課金が必要。もともと加入していないなら無料期間中の今お得なことをやるべし!です。 あわせて読みたい 無料トライアルの始め方↓ 以前書いた記事です。 例えば、 この機会に、持…

ネクロムでTOTアルマレクシアデッキ解放奮闘記#ESO#ホワイトストレークの騒乱

「黄金の追跡 書記」で「書記の祭壇」と残りのログインボーナス項目の報酬も全部もらって無事完了。で、最近はテイルズ・オブ・トリビュート(略してTOT)のアップグレードを進めようといろいろ奮闘してました。 eso.dmm.com 気づいたら、実績「トリビュート…

【ESO】特別な品を売ってくれる商人さん

今日はESOで日頃お世話になっているNPC商人さんたちをご紹介します! ゴールドや専用通貨でアイテムと交換してくれるNPC商人がタムリエル各地にいます。 取引するための通貨はまず、基本となるゴールド(冒険中に稼ぐ)、クラウン(課金して買う)の他にも同…

ESO:コンソール版でもアドオン利用可能になりました!

ついに…ESOのコンソール版でアドオンが使えるようになりました! ↓導入のやり方、公式ページに書いてあります www.elderscrollsonline.com 今まではPC版限定だったアドオン(MODのような拡張機能)が、ついにPS/Xbox版でも対応! PS4では使えません。ゲーム…

非日常への扉が開く!ESO日本語最新トレーラー#キャドウェルのシルバー

ESO最新トレーラーの日本語版が公開されました。 これめっちゃかっこいいね!連続4回もリピートして見入ってしまいました! youtu.be 「あなたが帰るべき場所」──そんな言葉で締められていて、一見復帰プレイヤー向けへの呼びかけっぽいんですけど、今まさに…

【ESO】採集復活のかんたん裏ワザ✨️クラフト素材の調査報告書

掘りに行くのが億劫でずっと溜めていた調査報告書が、気づけば収納圧迫するほどに…。さすがにマズイので、そろそろ掘りに行ってきます。素材いっぱい拾ってくるぞっっ! ちなみに、大量採取に出かけるのはESOplus加入してる時にしてます。そうでないとバッグ…

ESO「犯罪の波」中間成績報告

新しい報酬イベント「黄金の追跡 この日を祝って!」が始まりました。 先日見学した「タムリエルのグランドギャラリー」はやっぱりこのイベントの目玉報酬のひとつでしたね。もちろんもらうつもりですけど、実はそれよりも注目なのが、項目5個クリアで手に入…

ESOハウジング好きにおくる物件価格一覧表🏠:庭の有無、実績、建物タイプも!

私は今、ESOで新しい家を買うために地道にゴールドを貯金しています。…が、「記念祭」でいい家具レシピがいくつも手に入って、つい部屋の模様替えに精を出してしまい、ギルドストアでさらに家具レシピ買い足したりして、気づいたら貯金に手をつけてるってい…

ESO Direct∶2025年新エディション、ソルスティス島、第46弾アップデート、10周年記念の猿!

今朝のESO DIRECTライブ配信、情報量がすごすぎて理解が追いつきません…! でも、オラわくわくすっぞ!なのは、間違いなし。気持ちはすでにソルスティス!! 自分用にざっくりと要点だけまとめてみました。(↓日付はすべて北米時間) 下のほうにお猿さんのも…

ESOハウジング∶「月の勇者の広間」入手と拡張方法

北エルスウェアのストーリーを遊ぶともらえるらしいと噂に聞いていた「月の勇者の広間」を入手しました。ハウジング物件です。 ちなみにストーリーを最後まで進めなくてもOK、しかも無料!無料って最高! エルスウェアの首都リンメン内にあって利便性も抜群…

シロディールを探索!ESO「ホワイトストレークの騒乱」初日

ESOイベント「ホワイトストレークの騒乱」始まってしまいましたね。 普段PvPを遊ばない者からしたら実はあまり気乗りがしない今回のイベント。 同時スタートした「黄金の追跡 戦場の騒乱」のクリア項目もPvP関連ばかり。今回こそ無理だ… ですが、こんなこと…

ESO北エルスウェア編終わりました!

イベント前に手を付けてちょっと置いていた北エルスウェアのストーリーを進めました。 北エルスウェアはカジートさんたちの本拠地ですね。 町は異国情緒漂う建物や内装、とても雰囲気のいい土地。つい、ハウジングの参考にしたくなって散歩がはかどってしま…

見つけにくい「宝の地図」#ESO

クロックワーク・シティの宝の地図2 マップ右端にある「巻かれ続ける源泉」。橋の手前左から下へ下ります。 下りて左側を見ると、ここ。そのまま進む。 まっすぐ奥まで行くとあります ストームヘヴンの宝の地図3 ハウジング物件「ハンマーデスのバンガロー」…

目指せ!『ESO釣りマスター』への道・完!

PSN障害、時々ありますね〜。復旧はありがたいけど、今回は長かったな。 おかげでESOのデイリーログイン報酬を取り逃してしまい、「黄金の追跡 タムリエルからのラブコール」のクリアに響くのが痛い…。 esora.hatenadiary.com さて、「汎タムリエルの祝典」…

❇️ESOの遊び方豆知識まとめ❇️エソラ雑記帳~ESOソロ旅日記(の予定)

当サイトに来てくださった方によく読まれているESOの遊び方豆知識の記事や、自分で見返したいページが増えてきたのでここにまとめます。 サイドバーに検索窓があるのでよければお使いください。 【ESO】クラフト台の入手方法 【ESO】保管箱の入手方法 【ESO…

ESOの珍しい魚を釣る秘策#シロディールで釣りしました#南蛮漬け弁当

「汎タムリエルの祝典」に乗せられて、シロディールに釣りにやってきましたー! (昨日に引き続き、ESOの釣りです。昨日の記事に補足するような話になるかも) esora.hatenadiary.com シロディールってこんな広かったんですねえー! 普段シロディールで遊ん…

ESO称号『釣りマスター』の条件

開催中のイベント「汎タムリエルの祝典」1/23 23:00〜2/5 00:00(JST)は、釣りのドロップが厳選され、戦利品の魚を釣り上げるとこれまで未入手の魚が必ず釣り上げられるようになっています。 ゾーン(地域)の「珍しい魚」を釣ることで獲れる実績があります…

【ESO】クラフト台の入手方法

ここ何日かは久しぶりにタムリエルでのんびり過ごしています。今ちょうどイベントとイベントの合間なんです。束の間の休日といったところ。 予告が来てましたが…これ、やることいっぱいあり過ぎて! 各DLC都市のスタイルページやペット、釣り、新しい変異コ…

ESO第45弾アップデートプレビュー「堕ちた旗」とそのほか諸々

第45弾アップデートの情報が発表になりました。 ざっと見た感じ、このような内容。 DLCダンジョン以外基本無料 ESOplusで参加可能なDLCダンジョン2ヶ所追加(追放者の砦、レプ・セクルーサ)、クラウン購入不可 1/15追記∶クラウン購入できるようになるそう…

挑戦!初めての「果てしなき保管庫」∶ESO

ついに!初!「果てしなき保管庫」に行ってきました。 もうこれはね、私にとっては魔女祭りリベンジなんですよね。金スカル箱獲りに行けなかったですから。弱くて怖くて。 これまでエンデバーのクリア項目に出されてもずっとスルーしていて、他の項目もシロ…

ESO1月のクラウンストアチェック!#メリディア#銀行員エリちゃん#オルゴール#ハウジング

1月のログイン報酬でかくかくしかじかによりエンデバーシールをたくさん貰えたので、クラウンストアを見に行こう。久々のクラウンストアチェックのコーナー! とりあえず急げ!というのが1月6日午前10時(北米時間)までの期間限定 「エリ、吠える銀行員」と…

ESOイベントチケットの使い道∶憧れのインドリクに乗りたい!

ニュー・ライフ・フェスティバル中のESOでは、イベントのデイリークエストをクリアすると、1日3枚のイベントチケットがもらえます。 毎イベント、指折り計算してやりくりしてたはずのイベントチケットが…どうしよう、今回はなんだか余りそう。 念願のハウジ…

ESO「ニュー・ライフ・フェスティバル」中間成績報告

最近、この箇条書き形式でイベントの途中経過をお話するのが気に入ってますが、そういえば最終報告ってしてないかもと今気づきました。 …さて、今回も参ります。よろしくお願いします! ニュー・ライフ中の日課 イベントのデイリークエスト10個、10個所…

クラウンセールが来た!#ESO#魔法のスノーグローブの家#買うか悩む…#ハウジング物件

タムリエルの人々が年の終わりを偲び、新しい年を迎える喜びを分かち合う、それがニュー・ライフ・フェスティバル。 現在イベント開催中のESOですが、実際にはイベント会場と現地10箇所を往復することになっていて、旅の祠から現地への移動、現着しても行っ…

テイルズ・オブ・トリビュートがわからなすぎる件!ESO

せっかくのハイ・アイルイベントなので「テイルズ・オブ・トリビュート」をやってみました。ESOのゲーム内ミニゲーム。カードゲームです。 プレイヤー募集のチラシが!ゴンファローネ広場の旅の祠から下方向へ向かう時に渡る橋の右側の柱 チュートリアルの始…

ESO「ブレトンの伝統の祝典」中間成績報告

絶賛開催中のESOイベント「ブレトンの伝統の祝典」、楽しんでますか?走り回ってますか? 期間も半分過ぎたので中間報告してみますね。 ハイ・アイルといえば、ひまわり畑! よく出るもの 町のデイリークエストと主に火山の裂け目に行っている私の場合は、宝…

【ESO】錬金術のデイリークラフト

先日の付呪同様、錬金のデイリー用レシピもここに置いておきます。なにせ毎日のことなので面倒で...。 ↓付呪デイリーはこちら。 錬金術のポーションや毒は、溶媒1種類+試料2〜3種類で作ります(入力BOXが4つあるのはそのため)。 デイリークラフトでは、溶…

一部記事追記お知らせとESOバトルグラウンドの感想

第44弾アップデート配信に伴い、以下の記事を少ーし追記修正しました。もし見てくださる方がいらっしゃるなら良かったらどうぞ。 コンパニオンさんとの好感度メモなんて完全に自分用...。 話は変わって現在ESOでは「バトルグラウンドドミネーションウィーク…