ESOイベント『探検家の祝典』スタート!

「ウェストウィールドの落ち葉」イベントが終わりました!参加された方、お疲れ様でした!

2週間弱、結構がんばりましたー。ウェストウィールドの町のデイリークエストでミラームーアの襲撃を撃退、ソロ洞窟攻略、ワールドボス撃退の3つのデイリークエストをこなし、その上で追加でミラームーアを周ったり、1人で洞窟へ入ったり、ひたすら草むしりをしたり。

他プレイヤーさんたちと一緒に敵をバサバサ倒しているうちに何を勘違いしたのか謎の自信をたくわえてしまい、最後のほうはパブリックダンジョンなんて行ってしまっていました。あわよくば良い報酬が出たりしないかなと思って。「落ち葉の貴品箱」は草むしりしてても出るには出るんですけど、ワールドボスやパブリックダンジョンのボスをやっつけた時のほうが宝の地図や古遺物の手がかりが落ちるような気がしました。いや、どうかな。気のせいかもしれない…実際どうなのかわかりません。

イベントのためにウェストウィールドにたくさん集まっている他プレイヤーさん方がいないと何にもできないくせに…へたれ初心者のくせに調子に乗りすぎですね。でも、恐れずいろんな場所へ参加したおかげでウェストウィールドのマップがほぼ埋まり、実績も獲れ、元々の目的だった家具レシピや家具用素材もたくさん集まったし、がんばった甲斐あって大満足でイベント完走。

…ではあるんですけど。ちょっと弊害もあります。

荷物です。バックパックも銀行もぱんぱん。またか!とお思いでしょうが本当にこれ。

 

チャレンジも100パーセント完遂!『ゴールドロード』所有者は10月18日(金)までゲーム内クラウンストアで「ウェストウィールドの落ち葉」報酬セットを無料で受け取れるので忘れずにもらいましょう。

ということで私も早速もらいました。この報酬箱がおもしろくて、ありがたいことに入れ子式。マトリョーシカといったほうがわかりやすいのか…箱の中にいくつかの武器や素材といった報酬とともにもう1つ箱が入っていて、その中にもまた報酬と箱。何個あるのか…バックパックも銀行も一杯なため、開けられなくて困ってます…。

続くイベント『探検家の祝典』は10月17日(木)23時までに決まりました。そして月末には『魔女祭り』も控えてるというのに、またしても荷物ぱんぱん問題で悩むのでした…。みなさん、どうしてるんだろ。みんなESOplus加入してるのかな。

「探検家の祝典」の間にタムリエルを探検してボーナス報酬を見つけよう - The Elder Scrolls Online

景色が綺麗なウェストウィールド。採集も捗ります。